関連団体催し・お知らせ / リンク団体(最後尾) ⇓

2024武聴協一泊バス旅行のお知らせ

今年の一泊旅行は、東京ドイツ村から洲崎神社~崖観音と、千葉・館山方面を

巡ります。旅路の中で楽しく交流しながら、良い思い出を作りましょう!

 

日      時:2024年11月9日(土)~10日(日)

集合場所:JR三鷹駅北口 日本生命武蔵野ビル前(旧 ニッセイ武蔵野ビル前)

集合時間:午前7時30分(時間厳守 出発8時)

参 加 費 :武聴協会員21,000円  非会員23,000円 市外非会員・子ども会費は応相談

募集人員:20名(先着順)

申込締切:10月19日(土)

*詳細・問い合わせ・申込みは武蔵野市聴覚障害者協会 会長まで

2024年 第1回武蔵野市聴覚障害者教養講座

   日 時:9月14日(土)午後6時30分~8時30分(受付6時~)

 場 所:武蔵野プレイス4階フォーラム

 講 師:橋本一郎 氏「デフリンピックの基礎知識」

     ~2025東京デフリンピックをより楽しむために~

 参加費:無料

 定 員:100名(先着順)

2023クリスマス交流会のお知らせ

 日時:12月17日(日) 午後1時30分~午後4時30分  (受付 午後1:00~)

  会場:西久保コミュニティセンター 大会議室

  会費:武蔵野市ろう協会員・サークル会員・武蔵野市講習会生:2,000円

     非会員(市内):2,500円 (市外):3,000円 小学生:1,000円 幼児(3歳~):500円  

2023クリスマス.pdf
PDFファイル 165.7 KB

2023一泊旅行のお知らせ

久しぶりの一泊旅行は、小田原城~大仁温泉に一泊して静岡方面へ、盛りだくさんです。

日      時:2023年11月11日(土)~12日(日)

集合場所:三鷹駅北口 日本生命武蔵野ビル前

集合時間:午前6時30分(出発7時)

参 加 費 :武聴協会員20,000円  非会員22,000円 市外非会員・子ども会費は応相談

募集人員:30名(先着順)

申込締切:11月2日(木)

*詳細・問い合わせは武聴協まで

2023一泊旅行.pdf
PDFファイル 699.4 KB

2022年第2回武蔵野市聴覚障害者教養講座

 日時:11月19日(土)午後6時30分~8時30分

 場所:武蔵野プレイス4階フォーラム

 講師:野崎 誠氏「ろう者として生きること」

 定員:100名(先着順)

 *詳細は連絡網にて配布済 別紙チラシを参照

 

2022年 日帰りバス旅行のお知らせ

3年ぶりにブドウ狩りを中心とした日帰りバス旅行

日時:10月9日(日)

集合場所:三鷹駅北口 ニッセイ武蔵野ビル前

集合時間:7時半

参加費 :武聴協会員3,000円

募集人員:30名(先着順)

申込締切:9月20日(火)

*詳細は武聴協まで

第68回東京都聴覚障害者大会

<手話言語条例制定―祝―デフリンピック招致>

日時:9月11日(日)13:00~

場所:江東公会堂(ティアラこうとう)

参加費:3,000円

*参加希望者は武聴協会長まで

2022年武蔵野市聴覚障害者教養講座

 日時:9月10日(土)午後6時30分~8時30分

 場所:武蔵野プレイスフォーラム

 講師:戸田康之氏「子どもたちの生きる力を育む」

 定員:100名(先着順)

 *詳細は後日お知らせします。

  新聞第128号の行事予定に9月17日(土)と掲載しましたが

  9月10日(土)の間違いです。ご注意ください。

武蔵野市聴覚障害者協会2020新年会

  日 時:1月19日(日) 午後5時から

  会 場:「魚民」三鷹駅北口 モンテローザ本社ビル2F

  会 費:会員 4,000円 非会員 4,500円

  申込み締切り:1月10日(金) 武聴協 千葉まで

2019年武蔵野市聴覚障害者協会講演会

  日時:1月12日(日) 午後2時~午後4時

        :1月19日(日) 午後2時~午後4時

  会場:西久保コミュニティセンター 大会議室

  講師:塩谷 武志 氏

  会費:無料

武聴協2019クリスマス交流会

  日時:12月1日(日) 午前11時30分~午後4時  (受付 11:00~)

  会場:西久保コミュニティセンター 大会議室

  会費:武聴協会員・サークル会員・講習会生 2,000円

     その他は、幼児・小学生・市内外非会員、それぞれ別会費

 

  ※申し込み締め切りは過ぎましたが、参加希望者は武聴協まで

   お問い合わせください。

  

2019年第2回武蔵野市聴覚障害者教養講座

   日時:11月9日(土)18:30~20:30

 場所:武蔵野プレイス 4階フォーラム

 講師:田原 直幸 氏

            「手話言語条例について ~多様な言語の共生社会を~」

11月教養講座.pdf
PDFファイル 439.6 KB

武聴協 手ぶらでバーベキュー

 日 時:10月27日(日)11:30~16:00

 場 所:小金井公園 BBQ広場

 参加費:会員 3,300円 非会員3,500円

     小学生 1,000円~1,500円

   申込み:武聴協まで 10/20(日)締切り

手ぶらでbbq.pdf
PDFファイル 975.6 KB

2019年第1回武蔵野市聴覚障害者教養講座

 日時:9月14日(土)18:30~20:30

 場所:武蔵野プレイス 4階フォーラム

 講師:菊永 ふみ氏

            「異なる者同士が向き合う面白さ」

2018年第1回武蔵野市聴覚障害者教養講座

 日時:9月8日(土)18:30

 場所:武蔵野プレイス4階フォーラム

 講師:那須善子氏 

    「手話の魅力~手話語りの魅力を堪能~」

 *当日先着順です。参加ご希望の方はお早めに!

    サークル学習交流会の際、申し込み制と伝えましたが

  その後先着順と連絡がありました。申し訳ありません。

  サークルで申し込まれた方は、席は確保されていませんので、

  ご注意ください。

武聴協 2018納涼会

 日時:8月26日(日) 午後12時半~4時(受付12時)

 場所:西久保コミセン 大会議室

 会費:会 員(講習会生含む) 1500円

    非会員(市内) 2000円

    非会員(市外) 2500円

 申込:武聴協まで

 締切:8月10日(金)

 

武聴協 2017クリスマス交流会

 日時:12月3日(日) 午前11時半~午後4時(午前11時から受付)

 場所:西久保コミュニティセンター 大会議室

 会費:ろう協会員・サークル会員・市内手話講習会生 2000円

    他は500円(幼児)~3000円(市外非会員)まで

 締切:11月17日→締切を過ぎた後で出席希望の方は、ろう協会長まで

    直接お問い合わせください。

 

2017年第2回武蔵野市聴覚障害者教養講座

 日時:11月11日(土)18:30 武蔵野プレイス

 講師:江副 悟史 氏

武聴協 2017納涼会

 日時:8月27日(日) 午後1時~(受付12時半)

 場所:西久保コミセン 大広間

 会費:会 員 1500円

    非会員 2000円

 申込:武聴協まで

武聴協 2016クリスマス交流会

 今年は会場の都合で第2土曜日になりましたが、12月10日に、

 西久保コミセン大広間にて無事盛大に行われました。

第2回武蔵野市聴覚障害者教養講座

日時 :11月12日 18:30~20:00

会場 :武蔵野プレイス4階フォーラム

講師 :ペギープロッサー氏

   「日本に暮らすこと~外国人聴覚障がい者として~」

共催 :武蔵野市聴覚障害者協会

    武蔵野市教育委員会

武聴協バーベキュー

日時 :2016年10月16日(日)

場所 :小金井公園

第39回関東ろう者大会 in TOKYO

日時 :2016年9月24日(土)~25日(日)

会場 :国立オリンピック記念青少年総合センター

※申し込み受け付けは終了しました。

都サ連一日研修会

日時 :2016年9月18日(日)10:20~16:30

会場 :赤羽会館1F講堂

※申し込み受け付けは終了しました。

 

<午前の部>

「人の心の聞こえる街に」 講師:斉藤りえ氏 

<午後の部>

「アトムから見た手話の世界」 講師:砂田アトム氏

 

平成28年度第1回武蔵野市聴覚障害者教養講座

日時 :9月10日 18:30~20:30

会場 :武蔵野プレイス4階フォーラム

講師 :廣川麻子氏

   「みんなで一緒に舞台を楽しもう!TA-netの取り組み」

共催 :武蔵野市聴覚障害者協会

    武蔵野市教育委員会

 

武蔵野市聴覚障害者協会 納涼会 2016

日時 :8月28日(日)午後12時半~4時

場所 :西久保コミュニティーセンター 大広間

 

今年は参加者が多く、70数名いたでしょうか。

以前の100名超には及びませんが、この大広間が

足の踏み場もないくらい?そしてちょっと蒸し暑い

くらい?(熱気で空調も効かない)でした。

特に講習会生が多かったようです。積極的でよいですね!その勢いで、ぜひサークルにも!

 

オリンピックが終わってすぐでしたので、それに関連のあるクイズや、初心者対象で指文字クイズなどしました。

飲んで食べて、手話で楽しく交流して、あっという                     間の3時間半でした。

 

第45回耳の日記念文化祭

日時 :3月 5日(土)12:00~17:00

    3月 6日(日)10:00~15:00

場所 :東京都障害者福祉会館 港区立勤労福祉会館

参加費:500円(2日間通し)

申込み:予約制 武聴協会長まで

 

耳の日記念文化祭チラシ
IMG_20151223_0002.pdf
PDFファイル 2.3 MB

都サ連一日研修会

日時 :2016年1月17日(日)10時~16時

場所 :日本大学文理学部3号館3205教室

参加費:1,000円(加盟サークル関係者) 当日受付で支払い

    1,500円(その他一般)

定員 :約200名

内容 :午前の部「ろう運動の必要性と手話サークルへの期待」久松三二氏

    午後の部「わたしの生い立ち」早瀬久美氏

 

開場と同時に、あっという間に席が埋まりました。210名参加したそうです。

午前中はとてもためになるよい講演でしたし、午後はとても楽しいひとときでした。

お2人とも、それぞれ魅力的でした。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  <久松三二氏>

 障害者権利条約や障害者差別解消法の話を交えながら

 ろう運動の必要性や手話サークルのあり方について

 話してくださいました。

 「手話は技術だけでは身につかない。ろう者と共に

 活動することが大切。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  <早瀬久美氏>

 とても明るく、テキパキとした手話で、生い立ちに

 ついて話してくださいました。

 聴覚障害者で初めて薬剤師の資格を取ったことは

 有名ですが、薬剤師を目指す前はアイドル歌手に

 なることが夢だったなど楽しいお話満載でした。


2015 武蔵野市聴覚障害者協会 クリスマス交流会

日時 :12月6日(日)12:00~16:00

会場 :吉祥寺南町コミュニティセンター 地下多目的ホール

会費 :ろう協会員・地元サークル会員・講習会生 2,000円 

    非会員 2,500円 小学生 1,000円 幼児(3歳~)500円

申込 :武蔵野市聴覚障害者協会会長まで

    申込締め切り 11月27日(金)

第62回東京都聴覚障害者大会 in 江東

日時 :2015年11月15日 12:30~16:30(開場11:30予定)

会場 :ティアラこうとう「大ホール」

参加費:3,000円(会員割引 1,000円)

 

第1部 式典

第2部 記念講演「近代航海技術の進歩~思いを伝え、そして、受け取る技術~」

     黒川久幸教授

第3部 アトラクション 東京海洋大学海事普及会

     福引

建物の上に「ティアラ」が乗っているように見える

江東公会堂。


134ページもある

りっぱな記念誌


式典・講演会・アトラクションなどの紹介はもちろん、(旧)江東ろう学校のことも掲載されています


平成27年度第2回武蔵野市聴覚障害者教養講座

日時 :11月14日 18:30~20:30

会場 :武蔵野プレイス4階フォーラム

講師 :森本 行雄氏

   「手話を通して社会を見つめる-手話を学び社会を変える-」

共催 :武蔵野市聴覚障害者協会

    武蔵野市教育委員会

平成27年度武蔵野市聴覚障害者協会講演会 第1回・第2回

日時 :第1回 11月  7日(土) 14:00~16:00

    第2回 11月21日(土) 18:30~20:30

会場 :西久保コミュニティセンター 大会議室

講師 :當 芳枝氏

          第1回「聞こえないことのプラスマイナス」

    第2回「私が覚えた手話」

手ぶらでバーベキュー~一日ゆったりと手話でお話ししませんか?~

10月18日(日)午前11時半集合


前日までの雨も上がり、さわやかな秋晴れの中

武聴協・昼夜サークル会員他、約30名で楽しく

行ないました。

小金井公園内のBBQ広場がなかなか見つけられず

公園内を歩き回った人もいたようです。


手ぶらというだけあって、コンロ・炭・食材など

すべて用意されていましたので、セッテイングをして焼くだけでした。

とは言え、事前の準備や当日もいろいろお世話して下さった方々、ありがとうございました。

やはり外でいただくのは格別ですね。

手話でのおしゃべりもはずんでいました。

                                                           

武蔵野市聴覚障害者協会 納涼会

日時 :8月16日(日)午後12時半~4時(午後12時受付開始)

場所 :西久保コミュニティーセンター 大広間

内容 :簡単な料理と飲み物をご用意します

会費 :ろう協会員・サークル・講習会生   1,500円

    非会員(サークル未加入)      2,000円

    小学生               1,000円

    幼児(3歳以上)            500円

申し込み方法:8月2日(日)までに武聴協まで。

その他:申し込み後、当日欠席された場合は、会費をキャンセル料としていただきます。

    当日申し込みは準備の都合上、申し訳ありませんがお断りさせていただきます。

    マイ箸・皿・コップをお持ちください。


今年は大広間で行ないました。

参加者は50人ちょっとくらいでしょうか。

ろう者が7人とちょっと少なかったのが残念

でしたが、それでもろう協に長くいらっしゃる

Yさんや、立川から参加して下さったTさんの

手話を見ることができてよかったです。


手話講習会生の参加も多く、積極的にろう者と

交流していたようでした。

ただいつものように、夜サークル会員の参加は

イマイチです。

次はクリスマス会!(ちょっと気が早い?!)

会員の皆さん、ぜひ参加しましょう!


武蔵野市聴覚障害者協会 日帰りバス旅行

日時  :平成27年7月18日(土)午前6:45集合予定

行先  :もも狩り(大和農園)・サントリー白洲工場・道の駅(はくしゅう)

参加費 :ろう協会員 3,000円 非会員 3,500円ほか

締切  :7月9日(金)厳守              報告はコチラ

武蔵野市聴覚障害者協会創立50周年記念祝賀会

日時 :2月22日(日)12:00~16:00

場所 :吉祥寺東急イン3F


第一部 式典

第二部 講演 :那須英彰氏「輝ける人生!人生ときめき!」

第三部 祝賀会


          武蔵野市聴覚障害者協会会長千葉正巳氏 記念講演講師那須英彰氏

                        記念誌


東京都内の各区市の聴覚障害者協会の会長さんはじめ、武蔵野市で活動後転居されたろう協会員、

サークル会員など懐かしい方々も全国各地から集まっていらっしゃいました。

総勢120名で盛大に行なわれました。

 

記念式典開始前から、会場ではあちこちで笑顔と共に手話が飛び交い賑やかでした。

皆さんの様子はビデオ・写真など記録が残されていると思いますので、いつか懐かしく見ることが

できるでしょう。ここではお写真など掲載できませんので、代わりに?ご馳走をご紹介しましょう。





第44回耳の日記念文化祭

日時 :2月28日(土)

    3月  1日(日)

場所 :東京都障害者福祉会館 港区立勤労福祉会館体育館

参加費:500円(2日間通し)

都サ連一日研修会

日時 :2015年1月18日(日)10時~16時

場所 :日本大学文理学部3号館3205教室

参加費:1,000円(加盟サークル関係者) 当日受付で支払い

    1,500円(その他一般)

定員 :約220名

締切り:2015年1月13日(火)ただし定員になり次第締め切ります。

*夜サークル会員は総務までお早目にお申し込みください。

 現在すでに定員に近づいているそうです。

内容 :午前の部「私と母のかかわり」早瀬憲太郎氏

    午後の部「手話と私」    石原茂樹氏


武蔵野市聴覚障害者協会クリスマス交流会 2014

日時 :12月14日(日)午後12時~16時(午前11時30分から受付開始)

場所 :西久保コミュニティーセンター地下多目的室

参加費:ろう協会員・サークル・講習生 1,500円

    非会員(サークル未加入)   2,000円

    小学生             500円

用意するもの:

500円~1,000円程度のプレゼント

マイ箸・マイ皿・マイコップ

第61回東京都聴覚障害者大会 in はちおうじ

日時 :11月16日(日)午後12時~16時

場所 :オリンパスホール八王子

参加費:3,000円(会員割引 1,000円)

 

第1部 式典

第2部 記念講演「夢をあきらめない」

     石黒由美子氏(シンクロナイズドスイミング北京オリンピック代表)

第3部 アトラクション

     HAND SIGN(ボーカル&パフォーマンスグループ)ほか

     福引

昼サークル/中途失聴・難聴者の会「むさしの」

【昼サークル 講演会】

日時 :12月16日(火)午後1時~3時

場所 :障害者福祉センター地下会議室

講師 :米内山昭枝氏

 

【中途失聴・難聴者の会 バス見学会】

日時 :11月11日(火)

行先 :妙義山・めがね橋・ラスク工場見学

*詳細チラシは夜サークル総務にあります。


【昼サークル バス見学会】

日時 :11月4日(火)

行先 :「昇仙峡とぶどうの丘」

*詳細チラシは夜サークル総務にあります。

  

【昼サークル 講演会】

日時 :10月21日(火)午後1時~3時

場所 :障害者福祉センター地下会議室

講師 :NPO法人日本視覚障碍者ゴルファーズ協会事務局長 吉野正喜氏

    視覚障害者 片桐慶子氏

テーマ:「視覚障害者を知ろう」

第29回東京都中途失聴・難聴者の「集い」

日時 :11月30日(日)10:00~16:00

場所 :板橋区立 高島平区民館ホール

式典 :12:00~

<記念講演>13:15~

講師 :ケント・デリカット氏

テーマ:「SMILE 笑顔の力」~今できることから始めよう~

参加費:2,000円

都大会 in 八王子.pdf
PDFファイル 755.7 KB

第2回聴覚障害者教養講座

日時 :11月8日(土)午後6時30分~8時30分

場所 :武蔵野プレイスフォーラム

講師 :落合毅博氏 気象庁東京管区気象台気象防災部防災調査課統計係長

テーマ:「地震津波災害から命を守る」

参加費:無料(定員130名)

*手話通訳・要約筆記あり


都サ連 一日研修会

日時 :10月19日(日)10:00~16:00

場所 :ヒューマンぷらざ(港区立障害保健福祉センター)

    (スリッパはご持参下さい)

内容 :「ろう者と権利」

    ①「<性の多様性>を知り、自分の性を考えよう」 

     -ろうLGBTの立場から」(仮)

     山本芙由美氏(Deaf-LGBT-Center代表)

    ②「ろう教育と言語論」(仮)

     小嶋勇氏(明晴学園監事)

    ③山本氏と小嶋氏によるディスカッション

参加費:1,000円

*お知らせが届き次第掲載します。

聴覚障害者教養講座

日時 :9月13日(土)午後6時30分~8時30分

場所 :武蔵野プレイスフォーラム

講師 :粟野達人(デフリンピック日本代表選手団総監督)

テーマ:「デフスポーツの歩み~デフリンピック~」

参加費:無料(定員130名)

*手話通訳・要約筆記あり

武蔵野市聴覚障害者協会 納涼会

日時 :8月24日(日)午後12時半~4時(午後12時受付開始)

場所 :西久保コミュニティーセンター 大会議室

内容 :簡単な料理と飲み物をご用意します

会費 :ろう協会員・サークル・講習会生   1,500円

    非会員(サークル未加入)      2,000円

    小学生               1,000円

    幼児(3歳以上)            500円

申し込み方法:8月15日(金)までに武聴協まで。

その他:申し込み後、当日欠席された場合は、会費をキャンセル料としていただきます。

    当日申し込みは準備の都合上、申し訳ありませんがお断りさせていただきます。

    マイ箸・皿・コップをお持ちください。

 

納涼会 真夏の陽射しの中で
納涼会 真夏の陽射しの中で

いつも夜サークル例会を行っている西久保コミセン大会議室。

先日の学習交流会は40人近く集まりましたが(着席で)今日は50人近くの参加が

あったようです。そのため立食形式で、壁際にイスがずらっと並べられていました。

 

おいしそうなお料理の数々
おいしそうなお料理の数々
ビールはもちろん!夏らしくスイカも
ビールはもちろん!夏らしくスイカも

ビールはキリン、サッポロなどいろいろ種類もありましたし、もちろんウーロン茶なども

用意されていました。お料理は量もちょうどよかったでしょうか。

終わりごろにはアイスクリーム(アイスキャンディ?)も配られてお腹いっぱい!

ろう者の参加が少ないのはちょっと残念ですが、それでもY氏の魅力的な手話も見ることができて

皆さん楽しめたのではないでしょうか?

 

今年は創立50周年記念祝賀会の準備もあり、手話言語法の制定に向けての活動もあり、

いつになく忙しいですが、1日ありがとうございました。

 

3時間半も飲んで食べて、手話べりしたのに、それでも足りないのか? 2次会に消えた人たちも

いたようです。

たましろフェスタ2014 in 府中

日時 :2014年8月17日(日)

    午前9時半~午後3時

場所 :府中グリーンプラザ 本館6大会議室ほか

参加費:1,500円

*チケット希望者は武聴協会長まで。

第47回全国手話通訳問題研究集会inふくしま

テーマ ”笑顔・絆・未来” 人をつなぎ 時代をつなぐ

2014年8月8日(金)~10(日)福島県郡山市民文化センター他で開催

申し込み締め切り 6月20までに東通研または東聴連まで。

 

今年は全通研創立40周年にあたる、記念すべき集会です。

東日本大震災から3年余り、いまだ復興の課題山積の中にある福島県で

開催されます。

何か私たちにもできることはないかと模索する中で、この記念すべき

集会に参加すること自体が、復興のさまざまな困難の最中にある人たち

への連帯と応援につながるのではないでしょうか?

 

全通研会員でなくても参加できますが、この機会に会員になるのもいいですね。

”学びと遊び”の全通研ふくしま集会に、積極的に参加しましょう!

問い合わせ:東通研 03-5684-8408  HP://www2.odn.ne.jp/toutsuken

手話で語る戦時体験2014

日時 :2014年8月7日(木)
    昼の部 午後2時~3時30分(開場1時30分)
    夜の部 午後7時~8時30分(開場6時半)
会場 :赤坂区民センターホール
整理券: 1,500円(東京聴覚障害者自立支援センターにて販売中です!)

詳細はコチラをご覧下さい。

 

悲惨な戦争を体験されたろう者の方々のお話
【コーディネータ】
 砂田アトム氏(昼)
 那須   英彰氏(夜)

今回で最終回だそうです!

今まで参加したことのない方は最後のチャンスです。

もちろん何度か行かれた方も是非!

 

相変わらずの猛暑の中、夜の部に参加してきました。

サークル員で参加していたのは(私も含め)6人でした。

会場となった赤坂区民センター
プログラム表紙
プログラム表紙
プログラム
プログラム

武蔵野市の山本康彦さんは昼の部に出演していらした

ようですね。


3人のご高齢の方々に対して「戦前・戦中・戦後そして現在」について

少しづつ語っていただく形式でした。

食べ物もなく、B29やB51の恐怖に怯えながら辛い生活を強いられていた

鈴木さん、大西さんに対し、田舎で食べ物にも恵まれ戦禍にも遭わずに

のんびり暮らしていたと言う山本要さんのお話がある意味印象的でした。

お話の内容は、新聞第97号に続く。

第26回ろう教育を考える全国討論集会 in 東京

日時 :2014年8月2日(土)~3日(日)

会場 :日本大学文理学部 百周年記念館 他

テーマ:「共に変えよう!新しいろう・難聴教育へ」

参加費:6,000円他 お弁当代など。

申し込み締め切り 6月30日 東聴連内の実行委員会まで。

*詳細はコチラをご覧下さい

百周年記念館前
百周年記念館前
会場となった百周年記念館
会場となった百周年記念館

京王線下高井戸駅から歩いて10分程のところにある日本大学文理学部。

猛暑の中全国から集まったろう教育関係者や興味のあるろう者、手話関係者などで

開催されました。

メイン会場のアリーナは設計上の都合とやらで、空調をフル回転しても涼しくならず・・・

蒸し暑い中での開会式や講演会となりました。

明日も朝から1日様々なプログラムが予定されています。

詳細は新聞第97号で特集しますのでお楽しみに!

 

 

2日目の午前中は昨日に引き続き各分科会が行われ、

夜サークル員は書記日本語の獲得について」と

「絵本読み聞かせ」に分かれて参加しましたので

後日報告します。

 

昼食をはさんで午後からは全体会でパネルディスカッション

でしたが、各分科会に分かれていた人たちも集まって

来ましたので暑かったこと!(相変わらず空調は効かず)

1時間ごとに休憩を取り、最初は冷たいお茶でしたが、

後半からはかちわり・・・とまではいきませんが(笑)

ロック氷がふるまわれ、まるで野球観戦?!

首筋に当てたり、頭に乗せている人もいました。

名実ともに「熱い」「暑い」大会となりました!

 

第16回センターまつり

日時:2014年7月21日(祝・月)

   午前10時~午後4時(受付開始 午前9時30分~)

   センター納涼会は午後2時~午後7時まで

会場:東京聴覚障害者自立支援センター、渋谷区リフレッシュ氷川

<午前の部>特別企画「地震・津波災害から命を守る」 前売券500円

<午後の部>式典・アトラクション          無料

*前売券は各自センターまで申し込んで下さい。

 まだアップされていませんが、近いうちに東京聴覚障害者自立支援センター

 HPに詳細が載ると思いますので、そちらをご覧下さい。

手話言語法を目指して~その歴史的背景とこれからの展望~

日時 :2014年7月20日(日)14:00~16:00

 

場所 :文京区民センター3F3A会議室 

 

講師 :越智大輔氏(東京都聴覚障害者連盟事務局長)

 

会費 :東通研会員    無料

    非会員・購読会員 300円

 

*事前申し込みは不要です。直接会場へ

 

2014年度手話セミナー

日時 :2014年7月12日(土) 午前10時~12時

場所 :リフレッシュ氷川地下多目的室A

参加費:1,000円(法人会員無料)

テーマ:「聴さん 今日も行く!」

講師 :中橋道紀

 

DNNニュース終了のお知らせ

DNNニュース(このページの1番下の Links の中にあります)が

5月30日をもって終了しました。

3年前の震災直後3月14日から、聞こえない人たちへの迅速な情報提供を目指して

インターネットを通して、手話ニュースを行ってきました。

 

代表の江副悟史氏にはサークル講演会に来ていただいて、DNNのお話も伺いました。

終了についての詳しいことは、DNN7137(5/20)をご覧下さい。

なお、今までのニュースは今後も見ることができるそうです。

 

武蔵野市聴覚障害者協会 日帰りバス旅行

 

 日時

   2月2日(日)7時15分集合/18時30分解散予定
 行先   いちご狩り(富津アクアファーム)・富津公園・海ほたる他
 会費   会員:3000円 非会員(市内):3500円 /(市外):3800円
 申込   faxまたはEメールで武聴協まで
 締切  

1月24日(金) 締切厳守 定員に達した場合、締め切り前に受付終了 

※集合時間が15分早くなりました!参加する方はご注意下さい。
 
曇り時々雨のお天気がちょっと残念でしたが、それでも傘をさす必要もなく、寒くもなく
いちご狩りをして、いろいろ買い物をして楽しんできました。詳しくは行事・学習報告

都サ連 1日研修会

 日時        1月19日(日)10時~16時  
 場所    大塚ろう学校体育館    
 講師    ①佐田 明氏(早瀬憲太郎氏の声ほか担当)  
 テーマ     「私の生い立ち 俳優・声優活動~コーダの立場から~」  
 講師    ②岸本義弘氏  
 テーマ     「ユニバーサルデザインを考える」  

武蔵野市聴覚障害者協会 講演会

〈第1回〉    
 日時  

 1月18日(土)14時~16時

 会場    西久保コミセン大会議室
 講師    鈴木義夫氏
 テーマ    「手話は眼で見る楽しい言語」
 会費    無料 申し込みは当日直接会場へ
〈第2回〉    
 日時    1月25日(土)14時~16時
 会場    西久保コミセン大会議室
 講師    鈴木義夫氏
 テーマ    「海外での手話体験」
 会費    無料 申し込みは当日直接会場へ
 
両日とも大勢の参加があり終了しました。
わかりやすく、楽しいお話ありがとうございました。

第60回東京都聴覚障害者大会・法人許可30周年祝賀会

ハイアットリージェンシー東京
ハイアットリージェンシー東京

2013年11月17日(日)上記の大会と祝賀会が開催されました。

定員の250名には少し満たなかったと聞いていましたが、会場に

入るとすごい熱気で、手話が飛び交っていました。

 

歴代の理事長さんほか多くの関係者の方々にもお目にかかれて、

とても貴重な時間でした。

 

この日の目玉は?何といっても

「10月30日 東京都より公益社団法人認定」が決定したことでしょう!

その授与式が行われました。

これにより今後は

「公益社団法人東京聴覚障害者総合支援機構」になります。

皆さん、しっかり覚えましょう!

 

くわしい内容は、また少しずつアップできればと思っています。

武蔵野市聴覚障害者教養講座

<第1回>    
 日時    平成25年9月14日(土)午後6時30分~8時30分
 会場    武蔵野プレイス4階フォーラム
 参加費    無料
 講師    那須英彰氏
 テーマ    「手話の魅力と奥深さ」
 
教養講座 2013.9.14.pdf
PDFファイル 882.6 KB

武蔵野市聴覚障害者協会 25年度納涼会

 日 時   

 8月25日(日)12時~16時まで (11時半受付開始)

 場 所

  

 西久保コミュニティセンター 大会議室

 参加費

 

 会員・講習会生:1,500円 非会員:2,000円 

 小学生:1,000円 幼児:500円  

 申 込  

8月16日(金)までに、所属ごとに担当者まで。

 

※手話サークルむさしの(夜)会員は500円が補助になります!

※その他は武聴協までお問い合わせください。

 
 

武蔵野市聴覚障害者協会 ビアガーデン

 日時    7月20日(土)

 場所

 

 高尾山ビアマウント

 集合 

 

 JR三鷹駅改札内 15:50

 参加費  

 男性:3,500円 女性:3,300円

※定員 20名
※お問い合わせ・申し込みは武聴協まで。
 
高尾山ビアマウント入口
高尾山ビアマウント入口

「高尾山ビアマウント」へ行ってきました!

大変人気があり、予約も出来ないので、混雑はもちろん

並ぶのも覚悟で行きましたが、やはり…

でもその待ち時間も、ろう者・聴者同数という私たちに

とっては恵まれた状況でしたので、手話で交流出来て

よかったです。

待たされたおかげでビールがよりいっそうおいしかった

ことは言うまでもありませんし、予定通りなら見ること

が出来なかった夜景も見られましたよ!

 

 

 

詳しくは、武聴協の新聞に掲載されると思いますので

それまでお楽しみに!

またこういう行事があった時には是非参加しましょう!

武蔵野市聴覚障害者教養講座

<第2回>    
 日時    平成24年11月17日(土)午後6時30分~8時
 会場    武蔵野プレイス4階フォーラム
 参加費  

 無料

 講師  

  庄崎隆志

 テーマ  

  「演劇人生31年目の私」

 
img003.pdf
PDFファイル 475.6 KB
<第1回>    
 日時           平成24年9月8日(土)午後6時30分~8時30分
 会場  

 武蔵野プレイス4階フォーラム

 (武蔵境駅南口徒歩1分)

 参加費     無料
 講師    粟野達人
 テーマ  

「東日本大震災の実態と今後の防災への取り組み」

~聴覚障害者の立場から~

大盛況のうちに終了しました。

第1回 教養講座チラシ.pdf
PDFファイル 1'015.5 KB
第59回東京都聴覚障害者大会記念誌
第59回東京都聴覚障害者大会記念誌

たましろフェスタ2012in品川

とき         平成24年10月28日(日)午前9時半~午後3時

ところ        品川区立京陽小学校

参加整理券  1500円(前売り券発売中)

◆第1部  式典

◆第2部  井崎哲也さんのトークショー

◆第3部  アトラクション

終了しました。

 

たましろフェスタ2012 in しながわ
img004.pdf
PDFファイル 720.7 KB

じゃ・で・ら(JDL)

 

会場  三鷹駅前コミュニティセンター

時間  19:15~21:00 

会費  500円~1000円

2017年から第1木曜日と第3木曜日になりました。

お間違いのないように。

      

 http://jdl.sakura.ne.jp/

  パソコン・スマホでも見られます

 

Links